2016年03月22日 13:34

誠文堂新光社は、3月15日に、「ネイチャーウォッチングガイドブック 日本のカエル」を刊行した。

日本のカエル研究の第一人者である松井正文さんによる、日本のカエル図鑑の決定版だ。カエル類の分類は近年、大幅に変わりつつある。DNAを用いた分子系統学的な研究が進んでいるためだ。

それぞれの科ごとにカエルを分けて掲載。その際、個別の説明の前に個体の識別に役立ててもらえるよう、科及び属の検索図を掲載している。それぞれの種での相違点や見分けるためのポイントなどを整理して記述し、フィールドなどで個体を調べる際に、使いやすいよう編集した。日本に生息するカエルの全種について成体の写真だけでなく、卵塊、幼生の写真を掲載。分類で重要になってくる鳴き声のソナグラムまでも全種比較掲載をすることで、日本のカエルについて網羅した実用性の高い貴重な一冊となっている。

「ネイチャーウォッチングガイドブック日本のカエル」は、3600円+税。