2015年10月08日 08:21

横浜美術館は、1989年11月3日「文化の日」に開館したことを記念し、11月3日は、企画展「横浜発 おもしろい画家:中島清之―日本画の迷宮」展と、「コレクション展2015年度第3期」を誰でも無料で観覧できる。
当日11時~14時の間に来館し、横浜美術館メールニュースへ新規登録した人に、横浜美術館オリジナルクリアファイルをプレゼントする。
「横浜発 おもしろい画家:中島清之―日本画の迷宮」は11月3日~2016年1月11日展示。代表作とともにスケッチや画稿もあわせて展示。大正から戦後昭和という激動の時代に生きた画家が、次々と変貌する画風の中で貫こうとしたものは何であったのか、軌跡をたどる。
「横浜美術館コレクション展2015年度第3期」は11月3日~2016年4月3日展示。「抽象と構成~工業化と都市のイメージ」「神話とヌード」「無名都市~現代の写真に見る匿名の風景」「コムデギャルソンとアート」という4つのテーマで近代から現代までの作品を紹介する。
無料観覧は11月3日、10時~18時(最終入館は17時半)。