2015年08月31日 10:51

婚活支援サービスを展開するパートナーエージェントは、「お盆の過ごし方」に関するアンケート調査を実施した。
まず現在の両親との同居・別居状況を聞いたところ、「同居している」は62.9%、「別居している」は32.7%。親と「別居している」回答者のうち、このお盆に「実家に帰った」人は38.3%だった。「実家に帰った」回答者は、両親とどんなことを話したのか聞いたところ、「自分の仕事のこと」(57.4%)、「自分の健康のこと」(36.8%)という回答が集まった。
「自分の婚活のこと」か「自分の結婚のこと」のどちらかが話題になったのは、「実家に帰った」回答者のうち、それぞれ10%程度。婚活・結婚のことについて、何歳くらいまで親子の間で話題にされるものなのか性別・年代別に調べてみたところ、男性は年代を問わず話題になっているのに、女性は20代の30.8%がピーク。30代、40代と年齢を重ねるにつれて、あまり触れられなくなっていくことが分かった。