2025年09月26日 15:20

岡山県立高梁城南高等学校の生徒が中心に準備を進めてきた「JONANホールディングス」が9月に登記申請を行い、正式に設立された。公立高校における株式会社設立は全国でも数少なく、岐阜県立岐阜商業高校など一部の事例に限られている。特に、工業系・農業系の専門高校が単独で株式会社を設立するのは全国初の取り組み。

「JONANホールディングス」では、商品の企画販売、ワークショップやイベント企画運営、デザイン科のクリエイティブ力を活かしたデザイン制作などの事業を展開予定。これにより、ものづくり系の専門高校の高校生でも、経営・会計・マーケティングなどを実践的に学ぶ機会を得ることができ、将来のキャリア形成、地域社会への貢献につなげていく。

また、地域企業や自治体との協働をこれまで以上に深め、地域からの資金支援を循環させ、持続的に自走していく、新しい学校と地域の共助のモデル構築を目指す。

同校は、電気科・デザイン科・環境科学科の3学科を設置する専門高校。地域に根ざした学びと実社会に直結する教育活動を展開している。これまでも課題研究や探究学習などで、生徒が主体的に地域課題に取り組み、企業や自治体と協働したプロジェクトを数多く実施。高校生がカフェを運営する「JonaCafe」、失敗を前向きに捉える学校風土を育てる「失敗の日」の開催など、ユニークな取り組みで注目を集め、全国募集も行っている。

設立の背景や詳細はこちら