2025年09月11日 12:57

渋谷区は、SHIBUYA NODOJIMAN実行委員会と連携し、地域密着型の参加型カラオケ大会「SHIBUYA NODOJIMAN」を初開催する。
近年、世代間交流の希薄化により、高齢者の孤立や地域連携・防災面での課題が顕在化している。渋谷区では、こうした状況を踏まえ、「健康」や「スポーツ」とも親和性の高いカラオケを通じて、子どもから高齢者まで幅広い世代が交流できる機会を創出する。
「SHIBUYA NODOJIMAN」では、歌を通じた交流により、健康の増進と地域のつながりを強化するとともに、渋谷ならではの音楽・エンターテイメント文化の再活性化を図っていく。さらに、発災時の情報収集や区政への理解促進を目的として、コミュニティーFM「渋谷のラジオ」との連携企画も予定している。誰もが気軽に参加できる音楽イベントとして、カルチャーの発信地である渋谷から、新たな地域文化を創出し、広く発信していく。
開催日・会場は、予選(全5会場)前期:10月24日「笹塚ボウル」、11月6日「タワーレコード渋谷店」、後期:11月17日「リフレッシュ氷川」、11月29日「地域交流センター新橋」、12月7日「YCC 代々木八幡コミュニティセンター」、本選:2月7日「文化総合センター大和田さくらホール」。申込期間は、前期:9月16日~10月8日、後期:10月15日~11月5日。観覧は、予選:各会場全て自由観覧、本選:12月中旬に観覧募集開始予定。