2025年03月21日 09:02

Manufacは、ナカメエリアマネジメントと連携して、3月20日より新たに位置情報SNSサービス「中目黒さくらマップ」を提供開始する。

本サービスは、実証実験として期間限定で中目黒エリアの情報を提供するマップ。目黒区、警察、東急電鉄や地元企業と協力し、目黒川沿いの桜の開花状況や混雑情報をユーザーにリアルタイムに届ける。

「中目黒さくらマップ」では、目黒川沿いの桜の開花状況を、地図上で吹き出し形式でリアルタイムに確認できる。開花が進んでいる場所やオススメのエリアを一目で把握できるため、効率的に訪れたいスポットを選ぶことができる。目黒川沿いの混雑状況をリアルタイムで地図上に表示し、ひと目で混雑の度合いが分かる。特に混雑が激しいエリアや比較的スムーズに歩けるエリアを色分けやアイコンで明示。混雑を避けながら快適に桜を楽しむための参考情報として活用できる。

交通規制や臨時イベント情報は頻繁に変更されることがある。本サービスでは、交通規制の開始・終了時間や迂回ルートなど、必要な臨時情報をタイムリーに提供。また、トイレ・ゴミ回収ステーション、さらに中目黒エリアのイベントや地域活動に関する情報も届ける。英語対応もしているため、国内観光客やもちろん、外国人観光客もこのマップを活用しながら、混雑を避けつつスムーズにお花見を楽しむことができる。

「中目黒さくらマップ」は無料。専用ウェブサイトから無料で利用可能。開催期間は3月20日~4月6日頃。

詳細はこちらから