2024年12月13日 12:54

ミュージアムピックは、宮崎県内の博物館や美術館、動物園など、約70施設がより多くの人々に親しまれるための取り組みとして「宮崎県内全域博物館マップ」サイトをスタートする。

コロナ禍の影響から来場者の回復が進む一方、施設によっては運営予算の縮小や施設維持費の高騰といった課題に直面している。その中で、従来の企画展や特別展を中心とした集客にプラスして「施設そのもののファンを増やす」新たな視点に向けて、県内全域の博物館を対象とした情報発信とネットワーク構築を進めることで、博物館へのアクセスを気軽で楽しみなものに変えていく。「宮崎県内全域博物館マップ」のコンテンツは、宮崎県全域の博物館情報掲載、学芸員へのインタビューや特集コンテンツの発信、2025年3月までの企画展や特別展の情報案内。

このプロジェクトでは、イベントや対談、インタビューなど地域とのオフラインネットワークを強化するとともに、ポッドキャスト番組などを活用したオンラインでの情報発信を通じて県内外からの施設への来場者増加を目指している。また、県内各市町村の観光機会創出にもつなげ、文化施設を巡る目的と併せた新たな観光ルートとして活用されることを期待している。宮崎県の博物館が未来の答えを見つける場所として、多くの人々にとって「お気に入りの場所」になるよう取り組んでいく。

宮崎県内全域博物館マップ