2024年12月09日 16:38

JR東日本東北総合サービス(LiViT)は、東日本旅客鉄道東北本部と共同で、宮城県利府町のPR返礼品として、「新幹線E5系クッション」の提供を開始する。

利府町には、JR東日本最大の敷地面積を誇る「JR東日本 新幹線総合車両センター」があり、同車両センターのPRコーナーは、利府町の観光パンフレットでも紹介される人気スポット。また、毎年秋に開催される新幹線車両基地祭りには多くの人が訪れ、利府町で開催される人気のイベントの一つとなっている。

このたびは、同車両センターで検査・修繕を行っている新幹線E5系車両の座席シートを使用したクッションをPR返礼品とすることで利府町のさらなる発展に貢献することを目指している。LiViTは、ふるさと納税の返礼品事業者として利府町に登録を行った。これからも、地域活性化のため、JR東日本グループの強みを活かし、ふるさと納税の取り組みを進めていく。

「新幹線E5系」返礼品は計2種類。「鉄道クッション E5系 グリーン車 アシェント」は寄付額4万円。「鉄道クッション E5系 普通車 ライン1×ライン2」は寄付額3万7000円。これは色が異なる背面部・座面部の2種類の座席シートを片面ごとに使用している。寄付受付開始日時は12月13日12時~。詳しくはこちら(グリーン車普通車)。