2024年11月20日 19:59

奈良市役所は、平成28年度に実施した「東アジア文化都市2016奈良市」を契機に始まった奈良市アートプロジェクト「古都祝奈良(ことほぐなら)」の開催中プログラムの告知および観覧募集する。

「ならまちワンダリング」は、様々な「迷い」と「彷徨い(さまよい)」を可能にする環境を、ならまちの空地や庭先に創り出し、市民が持続的に参加できる学び合いの場を作り出すプログラム。10月からスタートしているプログラムだが、11月23日~12月1日の1週間をワンダリングウィークとして、ならまち界隈のさまざまな場所で、ワークショップや展示、演奏会、座談会などバラエティ豊かなイベントを行う。

まちなか舞台を開催。奈良のまちが舞台となり、公園や道ばたで演じる今年度初プログラム。今年のテーマは「今ならこれ奈良」。公募で集まった個人・団体が、奈良の明るい未来を感じる作品を公演する。

「ならまちワンダリング」では、奈良市内の空き地や公園、庭先などを、みんなでワンダリングしながら、新しい表現の萌芽や、市民の学び合いの場を育んでいく。

ワンダリングウィークは11月23日~12月1日開催。会場は、インフォメーションならまちセンター、ならまちセンター「コトナラボ」ほか、ならまち各所。まちなか舞台は11月23日、24日、各会場で上演。会場は奈良市役所南庭、三条通り内旭水公園、西大寺一条線。*入場無料・観覧自由。