2024年11月06日 09:05

ウイスキー文化研究所は、そのとき旬の貴重なボトルを飲むセミナー「土屋守の話題のボトルを飲む!!ザ・テイスティングクラフト蒸留所編」を開催する。

ウイスキースクールは、ウイスキー文化研究所が2001年から実施しているウイスキーに関することを学ぶスクール。ウイスキーの製造、トリビア、ペアリング、テイスティング技術などあらゆる視点から、10~20名の小規模開講をしてきた。この度、2023年10月1日より過去最大規模の81名が着席できる新たなセミナールームをもうけ、ウイスキースクール事業として展開している。

「土屋守の話題のボトルを飲む!!」では、土屋さんが取材先で手に入れたボトルやガロアのテイスティングで使用したボトルなどを中心に、月イチペースでテイスティングを行う。日本では手に入らないボトル、土屋の秘蔵ストックからのボトルなど、ここでしか飲めないアイテムばかりとなる。

第2回となる今回は雑誌「ウイスキーガロア」の名物企画である「ザ・テイスティング」で使用したボトルを6種類楽しめる。スコットランドの新興蒸留所から日本初上陸の2種に加え、限定品のジャパニーズウイスキー4種の豪華ラインナップとなっている。

セミナー受講料は1万円(税込)。日時は11月14日19時~20時半。会場はウイスキー文化研究所セミナールーム(東京都渋谷区広尾1-10-5テック広尾ビル2F)。

商品ページ