2024年11月05日 18:59

フェリシモが展開する「フェリシモ地球村の基金」は、「世界をよりしあわせにするための7つのプロジェクト」の支援先投票受付を開始した。

「フェリシモ地球村の基金」は、毎月1口100円の寄付による参加が可能で、集まった基金で貧困からの自立、自然災害からの救済、復興など、世界各地で進められている活動を支援している。1993年に基金を設立し、これまでに寄せられた基金は累計で3.5億円を超え、63カ国301プロジェクトを支援している。2024年に支援を行うプロジェクトを検討するにあたり、11月1日からウェブサイト上にて応援投票の受付を開始。投票数を参考に支援プロジェクトと拠出金額が決定される。

「世界をよりしあわせにするための7つのプロジェクト」の内容は、「シリア内戦下の子ども達に対する理学療法・心理社会的支援」、「読書推進を通じた障害児の思考とスキル向上プロジェクト」、「カンボジア農村地域の安心安全な妊娠・出産支援プロジェクト」、「西アフリカ最大のゴミ山に、初めての学校を建てたい!」、「清潔なトイレで、健康に学校生活を送ろう!プロジェクト」、「戦時下のウクライナで暮らす子どもたちの心のケア」、「エルニーニョに負けない!ニャミニャミの全ての子どもに教育を!」。「フェリシモ地球村の基金」では、この応援投票をきっかけに、「世界に今起きていること」への関心が高まり、世界をよりよくすること、世界中の人たちがしあわせに生きることへの取り組みに参加する人々が増えることを願っている。

投票期間は11月1日~14日。

投票ページはこちら