2024年11月05日 09:02

ブックリスタが運営する「推し活研究部(おしけん!)」は、11月4日の「いい推しの日」を記念して、「おしけん!」の公式ロゴを発表する。また、「おしけん!」の今までの活動や記事に関してまとめた。
ブックリスタでは、推し活に特化したサービス「オシバナ」を運営しており、主に推し活を楽しむユーザーに利用されている。その一環として、ユーザーの推し活をさらに楽しんでもらうための部活動「おしけん!」を設立。今後さらに活動に力を入れていくため、11月4日「いい推しの日」を記念して、「おしけん!」の公式ロゴを作成した。
推し活ユーザーの「推し」の人数を調査するアンケートでは、一番多かったのは「10~25人」の29.4%。なお、2位は「ひとりだけ」(14%)、3位が「2人」(12.4%)という結果になった。推しが2人以上の人に絞ると86%にのぼり、100人以上という多くの推しを推している人も全体の3.7%おり、推し活ユーザーの多くが複数人の推しを推していることが分かった。一方で、次に多かったのは「推しはひとりだけ」という回答であり、一途にひとりの推しを貫き通す人も多くいることが明らかになった。
推し活ユーザーの推し対象はさまざま。最も多くの票を集めたのは「ゲームのキャラ」で、全体の21.8%を占めた。次いで「男性アイドル」(11.7%)、「歌い手」(11.4%)、「VTuber」(8.2%)、「アニメのキャラ」(7.9%)が続いた。