2024年10月31日 19:08

新潟県田上町が町内外の賑わいや交流の拠点となる場所としてオープンした「道の駅 たがみ」が、新潟県内の道の駅施設としては初となる2024年度グッドデザイン賞を受賞した。「道の駅 たがみ」は、「近きものよろこびて、遠きもの来る」を主軸に、町内外の賑わいや交流の拠点となるものを目指し整備された。地域連携・地域福祉を掲げ国土交通省が選定する「重点道の駅」にも選ばれている。

「道の駅 たがみ」は2020年10月にオープン。建物は、農産物やオリジナル商品等を販売するショップや、田上町にちなんだメニューを提供する人気の食堂からなる「地域連携施設棟」と、「情報発信&休憩施設棟」。

駐車場の横の大きな屋根付きのフリースペース「憩いの広場」では、中学生とつくる祭り「良宵田上」や町のイベント「たがみバンブーブー」生産者やメーカーが出店する「これから市」など、これまで様々なイベントを実施。地元の魅力ある商材にこだわったお店作りで年間約60万人に利用されている。

審査委員からは、「地域資源を大切にし、現代的な価値を加えた温かみのある道の駅。地元住民と訪問者がともに楽しめるタケノコ掘りや梅干し作りのワークショップ、地域特産品を活かした梅ソフトクリームやたがみポークのタレカツ丼など、多彩なメニューを提供している。年間約60万人が訪れるこの場所は、町の拠点として機能し、地域の魅力を再発見し、つながりを深める場として親しまれている。」と評価された。