2024年10月25日 15:53

創業102年目のカレンダーメーカー・新日本カレンダーは、同社の人気商品である「宙(そら)の日めくりカレンダー」の小型タイプ「宙の日めくりカレンダー(小)」を新発売した。
「宙の日めくりカレンダー」は、1枚めくるたびに発見があるカレンダー。「今夜、流星群が見えるかもしれない」と知って、ちょっと夜空を見上げてみたくなる。そんな、宙に親しむきっかけとなる日めくりカレンダーを目指している。新発売の小型タイプは、デスク周りなどより身近なところに飾ったり、めくり終わったページを手帳に貼ったりして楽しめる商品として開発された。
「宙の日めくりカレンダー」の最大の特徴は、毎日のページのまんなかに大きくデザインされた「月のかたち」。日々の月の満ち欠けから時間の経過を感じたり、部屋のインテリアとして楽しむことができる。また、昔ながらの日めくりカレンダーの紙「純白ロール紙」に印刷されており、先の日の月のかたちがうっすら透けて見えることから、月が徐々に変化していく様子を見通して楽しむこともできる。
365日のページのなかには、ときどき「おたのしみページ」が混ざっており、星座がよく見える日や、宇宙にまつわる記念日などは、かわいいイラストを添えて紹介。紙スタンド付きで、卓上カレンダーとしても壁掛けカレンダーとしても使用できる仕様。価格1760円(税込)。