2024年10月24日 09:57

新潟県魚沼市は、10月27日、東京・KITTE丸の内で「UONUMARCHE(魚沼マルシェ)」を開催する。

11月に市制施行20周年を迎える新潟県魚沼市は、11月1日から関越自動車道「小出インターチェンジ」が「魚沼インターチェンジ」に名称変更される。この節目を記念し、魚沼市は首都圏の人々に魚沼の魅力を存分に体験してもらうPRイベント「UONUMARCHE」を東京駅直結のKITTE丸の内で開催。イベントでは、魚沼市の豊かな自然や文化が育んだ「山川の恵みを体験」をテーマに、多彩なコンテンツを用意している。

「利き飯」は、魚沼市で栽培されている複数のブランド米の中から、コシヒカリを利き酒ならぬ「利き飯」で当てる挑戦型イベント。一期一会ならぬ「一合一会」では、お米一合の重さをぴったり当てた先着50名に魚沼市産コシヒカリをプレゼント。「魚沼推し」は、魚沼市の場所を当てるクイズ。正確な場所を指で押した人には、魚沼市ならではのお菓子をプレゼントする。他にも、お米の名産地魚沼市が推すごはんのお供コンテスト「ウオヌマリアージュ」、魚沼市民が本気で推す厳選トップ20の物産「UONUMA20」など、魚沼市の美味しい食べ物や豊かな自然の魅力を存分に体感できる。

日時は10月27日 11時〜18時。場所は、KITTE 丸の内(東京都千代田区丸の内2丁目7−2)。

イベントホームページ