2024年10月08日 19:59

近鉄大和西大寺駅南北自由通路内、および近鉄学園前駅隣接の西部会館内に「図書受取ロッカー」が設置されることとなった。「図書受取ロッカー」とは、「荷物の宅配ロッカー」のようなもの。図書館ホームページから事前に借りたい本を予約し、本の受取場所を「図書受取ロッカー」に指定すれば、「図書受取ロッカー」を使って本を受取ることができる。
現在の図書館利用者は13歳~30歳の利用が他の利用年代に比べて低い現状にある。そのため、その年代に該当すると考えられる通勤・通学者にもっと身近に図書館の本に親しんでもらえるよう、利用者の多い駅周辺にロッカーを設置する。市内2カ所に設置し、年間約1万2000冊の本が受け取られることを見込んでいる。
本を予約するためには、奈良市立図書館の利用者登録が必要。奈良市在住であれば、図書館ホームページから利用者登録をして貸出券を発行することができるので、図書館に来館する必要がない。ロッカー利用は無料で、ロッカーでの取り置き期間は5日間。返却は図書館窓口または返却ポストを利用する。
運用開始日は10月16日9時から予約受付開始(予定)。なおロッカーへの投函には、予約した本を中央図書館に集める必要があり、貸出中の場合などもあるため、実際にロッカーで本を受取るには時間がかかる場合がある。またロッカー数には限りがあるため、利用希望者が多数の場合は、ロッカーの空きが出るまで順番待ちが発生する。