2024年06月10日 19:07

ライフイズテックは、経済産業省が2022年より主催するデジタル推進人材育成プログラム「マナビDX Quest」において、新たに「Life is tech ! Quest」を実施する。

「マナビDX Quest」は、受講者同士で学び合い・教え合うコミュニティ型学習体験と、具体的な企業におけるDX推進を疑似体験できるPBLにより、過去2年連続で6割以上の受講者が「キャリアアップにつながった」と回答するなど、実務に活かせる実践的な学びが得られることが特徴のプログラムだ。ライフイズテックは、中高生〜大人まで120万人超のデジタルイノベーターを輩出している次世代のデジタル教育、社会人リスキリング教育のノウハウを評価され、本年度の「マナビDX Quest」の運営委託業者として採択された。

「Life is Tech ! Quest」は、デジタル初学者でも3カ月で実践的なDX推進人材を目指せるオンライン学習プログラム。メインプログラムに入る前に、エントリープログラムでデジタルによる課題解決の土台となる思考プロセスを小さく実践しながら学ぶことで、プログラミング経験などのデジタルスキルがなくても無理なく短期間でDX推進人材へとステップアップできることが特徴だ。また「AIモデルの構築・検証・展開方法」「データ分析による課題特定方法・技術検証・展開方法」の2つの教材にひもづく5つのPBLがあり、受講生自身のビジネスシーンに即したスキルが身につく。

受講料金は無料。開催期間は8月24日〜11月30日。

詳細・申込み(募集締め切り:8月16日12時)