2024年05月01日 12:58

MAIAが主幹事を務め、グラミン日本等で構成する「でじたる女子活躍推進コンソーシアム」は、「愛媛でじたる女子プロジェクト」第5期の募集を5月1日より開始した。
「でじたる女子活躍推進コンソーシアム」は、2022年6月1日に愛媛県と連携協定を締結し、デジタル分野で活躍する県内女性人材の育成と多様な働き方による所得向上を実現するため、「愛媛でじたる女子プロジェクト」を実施している。
「愛媛でじたる女子プロジェクト」では、愛媛県在住で、単なるスキル習得ではなく「稼ぐこと=就労」(兼業・副業を含む)を目指している女性を対象に、MAIAが提供するe-Learningを通じてニーズの高いIT関連スキルであるSAP・RPAの習得機会を提供。そのほか、仕事に取り組む上で大切なマインドセットやビジネススキルのトレーニング、自身の価値観を見直すお金のトレーニングなど、ITだけではない幅広いカリキュラムも提供し、修了後は就労斡旋を通してより柔軟で高単価な業務で働いてもらうことを目指す。
愛媛県においても、2023年度から、受講生のeラーニングサポートや修了生同士のネットワーク化・キャリアアップサポートなどの「愛媛でじたる女子プロジェクト促進業務」を実施しており、MAIAとしても、この愛媛県事業(受託事業者:エス・ピー・シー)と連携しながら、同プロジェクトのさらなる推進をしていくこととしている。
受講料は11万円(税込)。募集期間は5月1日~6月30日。受講期間は8月1日~11月30日。