2023年12月18日 09:57

neuetは、日本自動車連盟 九州本部(JAF)と、交通安全活動の推進を目的とした連携協定を締結した。

neuetが運営するシェアサイクルサービス「チャリチャリ」は公共的な移動手段を担う存在として、地域に寄りそいながらの成長を目指している。2018年2月に福岡でサービスを開始し、現在までに約4000台の自転車と670カ所以上の駐輪ポートを展開し、累計2000万回以上利用されるまでに成長した。現在は福岡市・名古屋市・東京都・熊本市の4エリアでサービスを展開し、2024年春には福岡県久留米市や三重県桑名市でのシェアサイクル事業開始を予定している。

JAFは、安全で快適な交通環境の実現に向け、交通安全啓蒙に長年取り組んでいる。また、自宅から最寄り駅やバス停などに隣接した駐車場に自家用車を停め、公共交通機関を利用して目的地まで移動する「パーク&ライド」も推進されていることなどから、JAF九州本部とチャリチャリが相互に連携を図り協力することで、中心市街地の交通渋滞緩和や環境負荷低減といった社会全体の課題解決を促進し、地域社会の発展に貢献できると考え、今般の連携協定締結に至った。

協定締結後初の取り組みとして、交通事故をなくす福岡県県民運動本部後援のもと、JR博多駅前広場にて「自転車マナーアップ啓発イベント」を12月15日に実施した。両者は、今後も自転車と自動車が安全に共存していくための活動を積極的に実施していく予定だ。

Charichari