2023年08月16日 12:42

Mined(マインド)が運営する、子どもの「やりたい!」をライブ授業で学べるプラットフォーム「スコラボ」は、8月26日、日本のH2Aロケット打ち上げを小学生のみんなで見学する無料のオンラインイベントを開催する。

「スコラボ」は、先生や友達と対話を通じて学ぶことができるオンラインライブクラスを受けるための教育プラットフォーム。サイエンス、宇宙、ゲーム、クリエイティブ、コミュニケーション、ビジネスなど、学校では学びづらい様々なテーマのクラスを320以上開催している。講師は、MITやケンブリッジ大学、東大などのトップ大学をはじめとする現役学生や、東大の研究員など専門知識を持った研究者などが担当。すべての子どもが持つ「これをやりたい!学びたい!」という好奇心の種を、その分野の専門家や研究者たちがしっかり育てる。

今回のイベントでは、ロケット打ち上げ経験のあるバレ先生と一緒に、日本を代表するH2Aロケットの打ち上げを、リアルタイムで一緒にオンライン見学できる。日本の大型ロケットの映像が観られるのはもちろんのこと、解説を通じてロケットに対する理解が深まる。バレ先生へ時間の許す限り質問することも可能。さらに、全国から集まったロケットの若いファンから良い刺激を受けることができる。天候、現地トラブル等により打ち上げが延期・中止になった場合、代わりにロケット打ち上げに関する楽しいクラスを開催する。

日時は8月26日9時開始、10時終了予定。開催方法はZoom配信。

申し込みはこちら