2023年06月27日 12:46

三幸学園は、7月30日、広島県内の小学生以下を対象に、SDGsを学べる職業体験イベント「おしごとはっけんフェスタ2023~専門学生とSDGs大作戦~」をイオンモール広島府中で開催する。
三幸学園は、全国で64の専門学校、1つの大学、1つの短期大学、2つの高等学校を展開。また、首都圏を中心に保育施設や高齢者福祉施設を多数運営している。三幸学園の原点は、人材が不足していることによって、社会が困っている状況を解決したいという思い、「社会に必要される人材を育てる」ことにある。また、「人を活かし、困難を希望に変える」と言うミッションのもと、質の高い教育の提供や、健康と福祉による社会貢献、働きがいを感じられる世の中の実現など、持続可能な開発目標に取り組むことで、企業・地域自治体の人々と共創価値を創造し、SDGsの達成に寄与する活動に取り組んでいる。
「おしごとはっけんフェスタ」は、SDGsでも提唱されている「質の高い教育をみんなに」という目標に基づき、職業観醸成の機会を提供し続けることに意義があると考え、三幸学園とイオンモール広島府中が連携し実施する。2022年度は151名が来場、今年で3回目となる。当日は専門学生からこどもたちに向けてSDGs達成目標に関連した「美容・保育・医療・スポーツ・ブライダル」の5つの職業体験を提供する。
参加費は無料(対象者:小学生以下)。開催日時は7月30日10時~16時(各回90分×4部制)。開催場所は、イオンモール広島府中 1Fスターギャラリー(広島県安芸郡府中町大須2丁目1−1)。