2023年04月05日 12:31

ハンガリーの職人たちが手作りでひとつひとつ丁寧に焼き上げた陶器の花が、中目黒のPodium Caféで販売される。色鮮やかで繊細な陶器の花は、枯れることなく毎日に彩りを与え、陶器ならではの質感と光沢が、リアルな花とはまた違った美しさを醸し出す。
陶器の花の歴史は英国が発祥とされている。英国公式の食事会では、食卓に花びらが落ちることを避けるために陶花を飾り、食後に生花を飾るという。英国で始まった陶器の花の伝統を、ハンガリー職人が今に紡いでいる。
本製品は、屋内ではインテリアのアクセントとして、空間に彩りを与えるアイテムとして楽しめる。また陶器の花は衛生面でも優れているため、病院やクリニックなどの医療施設でも安心。掃除が容易で、アレルギーの心配もなく、清潔な環境を保ち続けることができる。また、紫外線に強い釉薬を使用しているため、野外でも色あせることなく長期間美しさを保ち続け、ガーデンやテラスなどの屋外空間に、彩り豊かなアクセントを添える。
Podium Cafeでは、実際に陶器の花を手に取ってみることができる。そのままプレゼントにできるアソートパック(2300円)も用意。さらに、ウェブサイトではすべての種類の陶器の花を取り揃えた。取り扱い商品は、ミニデイジー(900円)、スミレ(1000円)、チューリップ(1800円)、ローズ(2000円)など。また複数の花のラッピング(500円)、ブーケ制作(価格相談)も受け付ける。