2023年03月07日 19:28

オタフクソースが展開するファンコミュニティサイト「オタフクラブ」に、企業とユーザーが融け合うコミュニティサクセスプラットフォーム「commmune(コミューン)」が導入された。オタフクソースは創業100年の老舗調味料メーカーだが、同社としてオンラインコミュニティを開設するのは今回が初めてとなる。

「オタフクラブ」は、お好み焼とオタフクに愛着を持つ方がオンライン上でつながり、情報交換ができるコミュニティ。会員同士での情報共有や会員限定の新情報・メニューレシピの入手、イベントへの参加等をすることができる。オタフクに関する様々なコンテンツが充実しており、誰でも気軽に楽しむことが可能。

オタフクソースは、これまで工場・ミュージアムの見学や各種料理教室、社員が店頭やイベントでお好み焼を焼いて提供するなどの、オフラインコミュニケーションによるユーザーとの交流を大切にしてきた。一方、コロナ禍においては、YouTubeなどを活用したオンラインでのお好み焼教室やイベント、SNSを通じ、新たなコミュニケーションの場でユーザーとつながることができた。

このオフラインとオンラインの双方でうまれた出会いを一度きりのものにせず、つながり続けられる場を設けたいという思いでつくったのが「オタフクラブ」。コミューンはクラウド型で随時進化するポータルなので、システム構築に悩むことなく、コミュニケーションやコミュニティの企画運営に専念できる。伴走型の支援が手厚いことも導入の決め手となった。