2023年02月28日 12:25

Digittleは2月28日、デジタル上で地域のお土産を配布/販売する観光DXサービス「スマホ de おみやげ」をリリース。第一弾として三重県松阪市での導入が決定した。「スマホ de おみやげ」では、観光をタッチポイントに、デジタルお土産(NFT)を配布/販売。地域外からの消費・来訪率の向上を促進し、長期的なコミュニケーション設計により地域のファン(関係人口)の創出を行う地方自治体向けのサービスとなっている。

デジタルお土産は、地域の観光名所や特産品、キャラクターなどの魅力を取り入れて制作。観光客は地域内にて、デジタルお土産の受取/購入申請をブラウザ上で行い、端末アプリでコレクション。旅行後はイベントやふるさと納税の返礼品紹介など地域にまつわる情報を受け取ることができる。

提供する「デジタルお土産」は、Astarチェーン上で発行したNFT(非代替性トークン)であるため、実際にそのまちに訪れたことが証明される。さらに、デジタルお土産を受け取った人を対象に特典を付与することも可能。観光時に活用できる観光マップや情報の提供、限定クーポンなどの特典を展開し、滞在中のサポートや旅行の満足度向上を目指す。

今後、自治体と共に課題解決に向け、社会実装を推し進めていく。また、優先的にサービスの案内および、導入時の割引を利用できるホワイトリストの登録受付も開始する。詳しくはこちら