2023年02月27日 15:41

この度、愛媛県四国中央市が、全国初のロイロ認定自治体に認定された。ロイロノート・スクールは、教育1人1台時代、生徒の主体性を育み、双方向授業を作り出す授業支援クラウド。
資料のやりとり、思考の可視化、意見の共有が直感的にできるため、子どもたちが自ら考え表現する協働的な学びや、教員の負担軽減につながる。ロイロ認定自治体・認定校に認定されることで、ロイロ認定ティーチャーによる無料研修など、さまざまな特典を受けることができ、先生たちの学び合いを促進できる。
四国中央市では、市内すべての学校で積極的にロイロノート・スクールを活用しており、2022年までに117名の先生がロイロ認定ティーチャーに認定された。同市では、令和2年度 GIGAスクール運用開始とともに、独自のプロジェクト「GIGAしこちゅ~プロジェクト」を立ち上げた。本プロジェクトの3本柱は、「StuDX Style」「授業改善を目的とした教職員研修」「活用事例の充実・発展共有」。
特に注力してきたのは、教職員研修プログラム。新型コロナウイルス感染症拡大による臨時休校が全国に及ぶ中、すべての子どもたちの学びを止めないためには、教職員のICTスキル向上が不可欠。そのため、各大学・民間企業等の協力のもと、様々な対面/オンライン研修を年間30回以上実施したという。また資格取得のための研修をプログラムに取り入れ、2022年夏には、全国の認定ティーチャーが来市し、公開型の大研修会を開催した。詳しくはこちら。