2023年02月21日 12:42

チタンウェアブランド「SUSgallery(サスギャラリー)」は、2月22日よりSUSgallery直営店舗にて新商品「Plate(プレート)」シリーズの販売を開始する。

江戸時代より受け継がれる新潟県燕市の金属加工技術を生かし、新しい時代の美を創造したいという想いのもとサスギャラリーは誕生した。三百五十年に渡り培われてきたクラフトマンシップ。職人の研ぎ澄まされた感覚によりコンマ数ミリという微細なレベルで調整され生み出されるプレートには、職人のものづくりへの想いやこだわりが詰まっている。

サスギャラリーのプレートは、月に五十枚程しか製造しない。職人の手作業での研磨、プレス、溶接など様々な調整。こうした、髪の毛一本にも満たないような細かな作業工程の積み重ねが商品の良し悪しに影響し、すべての工程を丁寧に行わないと多くの商品不良を生み出してしまうからだという。大学の研究チームや専門家からのアドバイスをもとに特許技術に近い製法を確立。開発から約四年の歳月を経てようやく完成した。

サスギャラリーのプレートは経年劣化しにくく、チタンは割れることもないので半永久的に使用できる。一年がかりでサイズや形状を幾度もシュミレーションし、シンプルで長く使えるデザインに到達した。ショープレートから取り分け皿まで、様々な用途にも対応できるよう、S・M・Lの3サイズを用意。直営店はこちら