2023年02月17日 20:01

明石海峡大橋は4月、開通して「25」周年。JB本四高速では、さまざまな「25」に縁のある人々を、抽選で明石海峡大橋の塔頂に無料で招待する。参加申込の受付は、JB本四高速ホームページの特設サイトにて行う。※「明石海峡大橋ブリッジワールド」とは異なるイベント。
集合場所は、「橋の科学館」。集合場所にてツアーの安全や明石海峡大橋に関する説明を実施。※橋の科学館の館内は、ツアー終了後に自由に見られる。地上から明石海峡大橋管理路の高さ(高低差約40m)までアンカレイジ内の階段(ビル約10階相当)を昇降。明石海峡大橋管理路を歩行(往復約2km)。明石海峡大橋主塔(神戸側)塔頂までエレベータで昇降する。※案内行程の中で明石海峡大橋の建設技術や歴史などを説明する。
募集人員は、午前の部・午後の部とも各回25名(応募者多数の場合は抽選)。※都合により募集人員を増減する場合あり。申し込みは、「インターネット」にて3月17日まで。応募者多数の場合は抽選となる。申し込み時に、「25」にまつわる申し込み理由を必ず記入し、参加条件に同意のうえ、申し込み。
「明石海峡大橋塔頂ツアー」は4月8日開催。午前の部は10時~12時、受付は9時40分から。午後の部は13時30分~15時、受付は13時10分から。参加料金は無料。※集合場所までの交通費は別途必要。参加条件は、「25」に縁のあること(必須)。例:平成10年生まれの25歳を迎える人、結婚25周年となるカップルなど。※同伴者(中学生以上)は1名のみ可能。申込者が中学生の場合は、大人の同伴者が必要となる。