2023年02月16日 16:07

出前館が運営する日本最大級のデリバリーサービス「出前館」は、2月15日、「売上賞」「新人賞」「リピート賞」の3部門でブランドを選出し、表彰する「DeAward 2022」を開催した。

「出前館」は、「地域の人々の幸せをつなぐライフインフラ」をVISIONに掲げ、さまざまな取り組みを進めている。そこで「出前館」は、ユーザーの人々にもこれまで以上に多くのブランドを知ってもらえるよう、加盟ブランドの中から人気を集めたブランドを選出し、表彰する年に一度のグルメアワード「DeAward」を2021年に設立した。

今回で2回目の開催となる「DeAward 2022」では、全国11万3000店を超える加盟店舗の中からユーザーレビューや注文数、売上金額、リピーターの割合などを基に、「新人賞」「リピート賞」「売上賞」の3部門の全国ランキングとエリア毎ランキング(北海道、東北、関東、中部、近畿、中四国、九州沖縄)トップ10を発表し表彰。受賞店舗にはトロフィーやステッカーなどさまざまな景品が贈られた。

今回の「DeAward 2022」は全国の加盟店の人々が参加できるよう、オンライン・オフラインを融合させた形式での開催となり、全国から430名以上が参加。表彰式の他にも、加盟店の担当者による「ポストコロナにおけるデリバリーの活用方法」をテーマにしたパネルディスカッションや、「出前館」の担当者や飲食事業に関連する企業との相談ブースの設置など、より多くの加盟店の人々との交流が可能となるようなプログラム実施した。

詳しくはこちら