2023年01月10日 09:14

ジャパンデザインは、日本駆け込み寺と連携し、会社員に特化した、個人的なお悩み解決サポートサービス「会社員の駆け込み寺」を1月10日から開始する。
仕事をしている会社員の人々は、「お悩み」を抱えながら日々の仕事と生活の両立をしている。このようなお悩みに直面している会社員はWell-beingで掲げる心の健康を維持する事が難しく、仕事で通常時と同様のパフォーマンスを発揮する事も難しい。更に、個人的なお悩みは、属している企業にも相談する事が難しく、ほとんどの会社員の人々が行政窓口やNPO等に相談をして個人的に立ち向かっている事が現状だ。
「会社員の駆け込み寺」では、新宿の歌舞伎町で20年間にわたり個人的な「お悩み」解決サポートを実施し、既に約5万件の解決サポートの実績がある、日本駆け込み寺を相談サポート連携団体として迎え、その実績とノウハウで会社員のお悩み解決サポートを推進していく。同事業を通じて、企業では対応できない、社員の個人的なお悩み解決サポートを推進し、社員の満足度の向上や生産性の向上を実現し、社会全体におけるWell-beingの実現もサポートする。
同サービスの具体的な内容は、セクハラやパワハラなどの会社で起こるお悩みはもちろんの事、従業員の個人的なお悩みや従業員家族のお悩みなど全てに対応する。また、同サービスの契約主体は企業単位でのサポート契約になる。契約会社の会社員であれば、個人的なお悩みにかかる解決サポート費用は一切発生しない。また、会社には相談件数のみを報告し、相談者や相談内容等の情報は一切共有しない。