2022年11月28日 09:06

メトロコマースは、期間限定で商品が入れ替わる自動販売機「貸出型汎用自販機」を東京メトロ銀座線日本橋駅構内に設置した。

「貸出型汎用自販機」は、東京メトログループであるメトロコマースが設置した自動販売機を出店者に利用してもらう「貸出型の自販機サービス」。現在、東京メトロ駅構内には、丸ノ内線銀座駅、有楽町線有楽町駅、東西線大手町駅に設置しており、今回の銀座線日本橋駅への設置で4台目となる。出店者は、自動販売機を準備することなく、自動販売機事業を検討する際のトライアルとして利用することができる。また、1か月から出店できるので、新商品の発売に合わせて商品のPRを行うことも可能となる。駅を利用する人には、月替わりで様々なジャンルの商品を購入してもらうことができる。

今回設置した銀座線日本橋駅の「貸出型汎用自販機」では、11月30日まで東京メトロ2023年版カレンダーを販売している。また、12月1日からは、繊維製品企画販売のブルーミング中西が期間限定で出店予定だ。同社が運営するオンラインショップ「ハンカチーフギャラリー」にて展開しているタオルハンカチ等を自動販売機で購入できる。今後も様々な商品の販売を予定している。

11月展開商品は、東京メトロ2023年版カレンダー「TOKYO METRO TRAIN CALENDAR2023」。価格は1000円(税込)。製品仕様は、横365mm×縦535mm(B3サイズ、13ページ(表紙含む))、掛け式タンザック製本。※オンラインショップでも購入可能。

オンラインショップ「メトロの缶詰」