2015年05月18日 09:11

ジャストシステムは、セルフ型アンケートサービス「Fastask(ファストアスク)」を利用し、全国の15歳~69歳の男女1,100名を対象に、「モバイル&ソーシャルメディア月次定点調査(2015年4月度)」を実施した。
スマートフォンでの文字入力方法として「フリック入力」を利用している人は45.7%。10代に限ると63.0%だった。
「フリック入力」をしている人の割合が全世代で最も低かったのは、50代や60代ではなく、30代(39.6%)という結果が出た。
この世代は、「フリック入力は知っているが、フリック入力以外の方法で行っており、興味はない」との回答も全世代で最も多かった(23.0%)。
同社では、学生時代に従来型の携帯電話(フィーチャーフォン)が普及した影響があるのではないかと分析している。