2022年11月08日 12:51

LayerXは、2023年10月1日に開始される適格請求書等保存方式(インボイス制度)に向けて、経理担当者向けの資料「インボイス制度徹底解説ガイド」を公開した。

LayerXは、「すべての経済活動を、デジタル化する。」をミッションに掲げるSaaS+FinTechスタートアップ。法人支出管理サービス「バクラク」を中心に、デジタルネイティブなアセットマネジメント会社を目指す合弁会社「三井物産デジタル・アセットマネジメント」、プライバシー保護技術「Anonify」で組織横断のデータ利活用を目指すPrivacyTech事業などを開発・運営している。

今回公開した「実務対応Q&A付き!インボイス制度徹底解説ガイド」では、インボイス制度の概要に加えて、売り手側(請求書発行側)と買い手(請求書受取側)それぞれが実務において行うべきことを解説。また、実務で発生しやすい疑問をQ&A形式で紹介することで、より具体的なケースを想定することができ、実務に役立つ充実の内容となっている。

「バクラク」は、請求書処理、経費精算、稟議申請、法人カードなどの支出管理をなめらかに一本化するサービス。電子帳簿保存法やインボイス制度にも対応し、業務効率化と法令対応の両立を実現する。バクラク請求書をはじめとした「バクラク」シリーズは、インボイス制度に付随して発生する業務にも対応し、スムーズな法対応を実現可能。今後もインボイス制度関連機能の開発、お役立ち資料の公開、セミナーなどを実施していく。

資料ダウンロードページ