2022年10月19日 12:33

ルミアデス・ソリューションは、クラシック奏者の個人ウェブサイト制作と運用をサブスクリプション型で提供するサービスを開始する。
コロナ禍を契機に非接触・非対面の行動へと変化しデジタルシフトがより一層加速する中で、フリーランス/個人事業主としての活動が多いクラシック奏者は、様々なデバイスを介したセルフプロモーション(奏者の認知、演奏会依頼受付、演奏会企画、ライブ配信・映像編集・会計業務など)の対応におわれている。しかしながらクラシック奏者がすべてを1人で担うのは様々な制約からむずかしいのが実情だ。
そこでルミアデス・ソリューションでは情報発信源である奏者個人のウェブサイトを構築・運営することにした。ベーシックなプロフィール情報と演奏会情報等を掲載し、毎月の更新・運営をおこなう。奏者自らが運営するSNSや配信ツール、演奏会といった活動に専念できるサービスを展開していくための第1弾となる。奏者用ウェブサイトは、同社が運営する「音楽。素敵な時間の貯蔵庫」に掲載される演奏会情報と連動するのが最大の特長。演奏会情報は分散しているか、チラシ情報が多く、インターネットで詳細情報を見つけるのがむずかしい現状がある。個人ウェブサイトを構築し、演奏会情報サイトと連動させることで、「見つけてもらいやすい」状態をつくる。リリースに合わせ、第一弾としてクラリネット奏者・榊原花梨さんの公式サイトを制作した。
料金は月額7700円(税込)。