2022年08月29日 12:21

学研プラスは、同社から発売している「たいけんポケット」が、キッズデザイン賞「子どもたちの創造性と未来を拓くデザイン部門」において、第16回キッズデザイン賞を受賞した。

キッズデザイン賞は、「子どもたちが安全に暮らす」「子どもたちが感性や創造性豊かに育つ」「子どもを産み育てやすい社会をつくる」という目的を満たす、製品・サービス・空間・活動・研究の中から優れた作品を選び、広く社会に発信していくことを目的に2007年に創設された。

「たいけんポケット」は、毎月の「体験テーマ」に合わせた絵本・図鑑と体験キットのセットを毎月の定期便で届ける5・6歳向けのサービス。遠出をしなくとも身近な場所で、最低限の負担でできる良質な体験を通して、子どもの「自分で考えて学ぶ力」を育むことができる今までにないサービスだ。

「たいけんポケット」のプロジェクト立ち上げから一貫して目指したのは「保護者のペイン(不安、悩み、課題)に寄り添い、解消するサービス」であるということ。様々なアンケートやインタビューを経て、多くの保護者が「子どもにできるだけ多く良い体験をさせてあげたい」と考えている事がわかった。しかし共働きの家庭が増え子どもと接する時間が少なく、コロナ禍のため休みの日に遠くへ出掛けて特別な体験をさせてあげる事も難しい。「たいけんポケット」はそうしたペインを解決するサービスとして開発を進めてきた。「たいけんポケット」にはワークやドリルなどを付けていない。親子で負担がなく楽しめて子どもが自発的に取り組みやすい教材であることを優先した。

価格は月々2420円(税込、送料無料)。

申し込みはこちら