
パルコは、9月8日~19日の12日間、渋谷PARCO地下1階にあるGALLERY X(ギャラリーエックス)にて、大人気podcast番組「奇奇怪怪明解事典」による初の展覧会・#品品(ピンピン)を開催。前日、9月7日17時~20時は、アーティスト本人が在廊し、メディア・関係者向けの内覧会を開催する。
奇奇怪怪明解事典アニメ化作品上映「品品PIN PIN」は、GALLERY X(渋谷PARCO B1F)にて、9月8日~19日開催。営業時間は11時~20時。入場料は無料。※一部有料展示有。
「奇奇怪怪明解事典」とは、ラッパーのTaiTanさんと音楽家玉置周啓さんによるPodcast番組。2021年3月「JAPAN PODCAST AWARDS 2020」Spotify NEXT クリエイター賞を受賞。2022年1月には番組開始わずか2年で書籍化を果たし、様々なメディアを横断しながら活動の幅を広げている。本展「品品 PIN PIN」はそんな奇奇怪怪明解事典のPodcast発のアニメ化プロジェクトの第一弾にあたる。
Podcastの番組内で書籍化達成後の「第2ガンダーラ」として掲げていた「アニメ化」を実現。本展内の特別ブースにて、現場のみの限定上映する。監督は、PERIMETRONのメンバーとしても活動するmesoismさんが担当。作品は、「闇市」を舞台に、極めて出鱈目な会話劇が展開される。音声コンテンツ発のアニメ化という異例の作品を楽しめる。
鑑賞券は500円(税込)。チケット予約サイト「Live pocket」にて、事前予約にて購入可能。※当日券も販売予定。物販闇市も開催する。