2022年06月28日 09:19

メトロコマースは、期間限定で商品が入れ替わる自動販売機「貸出型汎用自販機」を東京メトロ東西線大手町駅構内に設置した。
「貸出型汎用自販機」とは、12月にスタートした自動販売機の新しいサービスであり、メトロコマースで設置した自動販売機を、出店者に利用してもらう「貸出型の自販機サービス」となる。「貸出型汎用自販機」を利用することで、自動販売機を準備することなく、自動販売機を活用した商品のPRを行うと同時に販売が可能となる。これまでにメトロコマースでは、この「貸出型汎用自販機」を東京メトロ丸ノ内線銀座駅、有楽町線有楽町駅に設置している。
出店者には、商品のPRはもちろん、自動販売機事業を検討する際のトライアルとしても利用してもらうことができる。また、駅を利用する人々は、月替わりで様々なジャンルの商品を購入することができる。
今回設置する大手町駅の「貸出型汎用自販機」の初回の出店は、もちもち食感が自慢のミニクレープ専門店「ラップドクレープコロット」。7月31日までの期間限定で出店する。
出店者には、商品の認知度や売上にプラスの効果を。利用者には、日々の生活シーンにちょっとプラスになる様々な商品を月替わりで届ける、みんなに「プラス」な自動販売機となる。営業開始は6月27日から。支払方法は、交通系ICカードや、一部コード決済が利用可能(現金は利用できない)。温度設定は、冷蔵機能を備えており、常温だけでなく冷蔵の商品も販売可能だ。設置箇所は、東京メトロ東西線大手町駅西改札外。