2022年06月09日 09:43

農情人が立ち上げた、「農業×ブロックチェーン」をキーワードにNFTの可能性を研究する組織「Metagri研究所」が、しまだスイカ農園と共同で20体限定「MetagriLabo Suica Collection (MLSC)」をNFTとして発行した。史上初であるスイカとNFTのセット販売を記念して、3名限定でMLSC(Normal)を抽選でプレゼントする。
MLSCは、世界に一つだけのジェネラティブNFTとして20体限定で発行している。スイカとNFTのセット販売のため、MLSCホルダーには6月10日より収穫が始まるスイカを順次届ける。MLSC(Normal)19体と1体限定のMLSC(Golden)を用意。MLSC販売収益は、しまだスイカ農園のスイカ仕入代金、NFT制作費、Metagri研究所の研究費など、今後の活動資金に充当する。
今回の取り組みを皮切りに、「農業×ブロックチェーン」をキーワードに「持続可能な農業」の実現に取り組む「DAO(自律分散型組織)」を構築していく。
MLSCを購入した人々へ、感謝を込めて特典を提供。「新たに取り扱う農産物の優先購入権」、「Metagri研究所内イベント参加権(新たな農業実験企画、メタバース空間でのマルシェ)」、「Metagri研究所が販売するNFTの先行案内」など。農業メタバース空間はcluster(クラスター)で公開している。※プレセールで購入したMLSCホルダーのスポンサー名とアイコンを展示中。