2022年06月03日 09:15

ザ・プリンス京都宝ヶ池は、京都屈指の古刹、名刹、名勝のある自然豊かな「京の奥座敷」洛北の3つのエリアで、洛北の伝統と祭りが体験できる宿泊プランと宿泊者限定のアクティビティを販売する。
当ホテルは、上質な滞在の提供というホテル本来の機能に加え、滞在を通じて利用客と地域を結び、京都の伝統文化を発信する拠点として、季節に応じた京都の魅力を、継続して国内外に発信している。
大原エリアでは、宿泊者限定で「赤紫蘇の収穫&しば漬づくりワークショップ」を7月18日開催。赤紫蘇の収穫体験、大原の野菜についての楽しい講話、昼食後には、赤紫蘇と野菜を漬け込む約4時間の充実したワークショップとなる。料金は1名5000円。※大原までの移動は含まれない。
一乗寺エリアでは「狸谷山不動院、夜の火渡り祭で厄払い体験付き宿泊プラン」を7月28日実施。300年以上の歴史のある「真言宗修験道大本山狸谷山不動院」で無病息災を祈願し執り行われる火渡りの法要に参拝できる宿泊プランとなる。本堂に参拝後、約5mの火床を塩で清めた素足で渡り、厄除けを祈願する。1名2万2000円から(1室2名利用時、デラックスフロアツイン)。※別途宿泊税がかかる。
貴船エリアでは「京の奥座敷の川床料理付きご宿泊プラン」を6月1日~9月30日販売。鮎の塩焼きをはじめ、川床ならではの料理を、青紅葉に囲まれ、貴船川のせせらぎや涼やかな風を感じながら、京都の特別な夏を体験でき宿泊プランとなる。1名2万4550円から(1室3名利用時、デラックスフロアツイン)。※別途宿泊税がかかる。