2022年04月20日 12:42

いいオフィスは、コワーキングスペースの利用をはじめとするビジネスシーンの決済システム「いいPAY」をリリースした。

同社は、定額制でコワーキングスペース「いいオフィス」を国内外どこでも利用できるサービスを提供している。今回、全国47都道府県・海外にある700店舗以上のコワーキングスペースで利用できる会員アプリ「いいアプリ」に、新たな機能「いいPAY」が加わった。これにより、コワーキングスペース事業者のさらなる運営コスト削減を実現、そして、利用者の利便性向上や円滑な法人利用が可能になった。

アプリに「いいPAY」機能が追加されたことにより、チェックイン・チェックアウトだけでなく、附帯サービスや追加オプションの決済もアプリで対応可能。また、会議室など複数人で同時に利用するサービスの場合は、割り勘で支払うことが可能。会議参加者が複数社にわたる場合も、スムーズに会計できる。「いいPAY」を含めたアプリで行う決済は、個人利用の場合はクレジットカード払い、法人利用の場合は請求書払いで対応。アプリ内で領収書発行を瞬時に行えるだけでなく、宛名や用途を編集することも可能だ。コワーキングスペースには、会議室や個室ブース、ロッカーなど、さまざまな付帯設備やオプションサービスがあり、決済方法も多岐に渡る。また決済方法に応じて異なる端末が必要になることも多く、管理が複雑化している。「いいPAY」は、複雑なシステム連携や端末の準備は不要で導入可能。店頭に掲出されたチェックインQRコードを読み取るだけで、決済できるシステムを構築している。

いいオフィス