2022年04月06日 12:05

グリーンウォーターズが運営するITスクール「G-School」は、小学生・中学生向け専門クラス「G-School Junior」を5月に開校する。

「G-School」は、短期間の集中学習でITスキルを身につけられる事を強みとし、専門クラスについては、今回開校した小中学生クラス以外にも、アスリートのセカンドキャリア支援や女性のIT学習支援の為の専門クラスも並行して運営している。「G-School Junior」では、マサチューセッツ工科大学(MIT)メディアラボによって作られた入門者向けのプログラミング学習環境、Scratch(スクラッチ)を、CodeCamp社が作成した教材で学習することができる。キーボードの操作が難しい小学校低学年から、本格的なプログラミングに挑戦できる中学生まで、幅広い年齢層に対応できる教材を提供している。

「ロボットプログラミングコース」は、MITメディアラボが開発した「ScratchJr」でプログラミングの基礎を理解。その後、OzobotやSpherominiなどのロボットをプログラミングして制御する入門コース。「Scratchプログラミングコース」は、MITメディアラボが開発した「Scratch」でプログラミングを学ぶ。シューティングゲームやアクションゲームなど本格的なゲーム・アプリ開発にチャレンジするコースだ。「Unityプログラミングコース」は、プロも使用するゲームエンジン「Unity」で2D・3Dゲーム開発を学ぶ。ゲーム開発で活用されるプログラミング言語「C#」で本格的なテキストコーディングを学習する。

詳しくはこちら