2022年03月23日 15:56

Amazonは3月23日より、家族の暮らしの中心となるデバイスとして設計されたスマートディスプレイ「Echo Show 15 」の予約販売を開始する。

Echo Show 15で利用できるAlexaの新しい機能のひとつが、ウィジェット機能を使ってホーム画面をカスタマイズできること。カレンダーやリマインダー、付せん、やることリスト、買い物リストなどを選んでホーム画面に表示。ウィジェットで表示される内容は常に更新されるため、いつでも最新情報を見ることができる。

ビジュアルID機能を使うと、Alexaがデバイスに搭載されたカメラの前にいるのが誰なのかを認識し、個々人に合わせた情報をデバイス画面に表示する。家族一人ずつのプロフィールを予め作成してビジュアルIDを登録しておけば、各自が自分用のカレンダー、自分宛に送られたメモ、最近再生した音楽などを自動表示させることが可能。家族にメモを残したり、やることリストや買い物リストを更新したり、ファミリーカレンダーや個人の予定を確認したり追加したりすることができる。

またウィジェット機能を使って、対応するスマートホーム製品をホーム画面に追加し、手軽にタップ操作できるだけでなく、ダッシュボードで一元管理することもできる。画面にカメラのライブ映像をピクチャー・イン・ピクチャーで表示できるので、例えばPrime Videoなどでドラマを見ながら、赤ちゃんの様子をカメラ映像で確認することも。価格は2万9980円(税込)。