2022年03月16日 16:27

山と溪谷社より、英国「サンデー・タイムス」紙 数学本初のベストセラー「屈辱の数学史 A COMEDY OF MATHS ERRORS」が刊行される。

本書の著者は、数学者としてイギリスのラジオやテレビ番組に出演するほか、ユーチューバーとしても活躍するマット・パーカーさん。数学のミスにより実際に惨事に至った、世界の多くの事例を取り上げ、自身の失敗談やジョークも盛り込みながら、その背景や事情を丁寧に解説していく。

大事故寸前で切り抜けられた例もあれば、大惨事になってしまった例も。そこには、インターネット、ビッグデータ、選挙、道路標識、宝くじ、オリンピック、古代ローマの暦など、実にさまざまなものがかかわっている。ページをめくれば、数学のミスがいかに恐ろしいか、世の中で数学がいかに重要な地位を占めているかがよくわかる。スタンドアップ数学者でもある著者がユーモアたっぷりに語る本書は、謎解きを楽しむように読むことができるのも特徴。

森田真生さん(独立研究者)は、「人間と数学の交わるところに、こんなにも多様な『間違い』が生息している。間違いを学びに転じる名手—−著者の魔法に触れると、失敗を隠しておくのがもったいなくなる。」と推薦。本書を読むことで、ミスを防ぎ危険を回避できるようになるだけではなく、数学に親しみを感じるようになる。定価3190円(税込)。詳しくはこちら