2022年03月03日 12:08

マンガナイトは、マンガ×学びの新しい拠点「マンガピット」の開設に向け、3月3日より「MotionGallery」にてクラウドファンディングを開始した。
かつて豊島区椎名町(現南長崎)には、手塚治虫さんをはじめとするマンガの巨匠たちが住み集い、若き青春の日々を過ごした伝説のアパート「トキワ荘」があった。かつてのトキワ荘は1982年12月に解体されたが、2020年7月、解体された建物がトキワ荘通りに再現され「豊島区立トキワ荘マンガミュージアム」として生まれ変わった。マンガの聖地としての盛り上がりを見せるトキワ荘通り、そしてこのエリアをさらに魅力的なものにするべく、3月にマンガ×学びをテーマにした施設「マンガピット」をオープンする。
「マンガピット」は、新しい世界を発見できるマンガや学びにつながるマンガを選出・発表し、国内外に発信する事業「これも学習マンガだ!~世界発見プロジェクト~」に選出された作品を中心に、学びにつながるマンガや学習マンガを楽しめる施設だ。施設には約7000冊を用意。室内には窓際の足を伸ばしてゆったりと読めるスペースなどを備え、マンガ表現の奥深さを実感できるオリジナルのワークシートも用意する。
クラウドファンディングの目標金額は100万円。集まった資金は施設の運営やイベント開催に使用する。リターンは、オリジナルグッズ、トークイベント参加、マンガピットグループ秘密のグループへの参加、選書会議への参加、施設の貸切利用、おすすめのマンガを置ける権利など。
実施期間は3月3日~31日。