2022年01月24日 15:25

ユーキャンは、1月、ウェブサイトにてCDコレクション「ジャズ大学」の一般販売を開始した。
ジャズの入門編にして決定版「ジャズ大学」は、かつてないほどに音楽鑑賞の楽しみがつまったコレクションだ。一生に一度は聴いておきたい、ジャズの名曲・名演を141曲も収録した。ジャズの祖・スウィングから始まり、ビバップ、モダン、モード、フリー、そしてフュージョンに至るまで、多彩なプレイを集大成。「ジャズ大学」のCDを聴けば、実に100年分のジャズの歴史を一挙に味わうことができる。
同コレクションでは、ラジオ講座のように聴けるトークCDも1枚収録している。楽曲を聴くだけではわからない、ジャズの成り立ちや移り変わりについて、ジャズ評論家の油井正一さんと児山紀芳さんを教授として迎え、歴史的背景と絡めてわかりやすく講義をしてもらった。音声による解説なので好きな時に好きな場所で、ジャズのあれこれを楽しく学べる。このCDは、1996年にソニーミュージックで発売した「ジャズ大学」に収録の「特別講義CD」を再編集したものとなる。特別編集誌「テキストブック」では、ジャズにまつわる歴史や偉人伝などが楽しく・やさしく学べる講義を展開。執筆は、日本有数のジャズ評論家・ライターによる書きおろし。骨太かつわかりやすい内容で、ジャズに詳しくなれる。ジャズが初めての人はもちろん、ジャズ通の人も楽しめる、とっておきのコレクションだ。