2022年01月19日 19:02

株式会社「宿研」は、長野県飯田市にある天龍峡エリアの観光情報を集約したアプリ「天龍峡周遊アプリ(天龍峡てのひらJourney)」を配信した。

これまで天龍峡では、それぞれの観光事業者がチラシやSNSなど独自の方法で観光地としての魅力を発信してきた。しかしそれでは情報が一元的に発信できず、また紙媒体を利用しての発信が多くを占めており、観光情報の正しい発信と観光客の情報収集に課題があった。そこで各観光事業を串刺しで一本化するために、観光庁の「既存観光拠点の再生・高付加価値化推進事業」の支援を受け、アプリの開発・運用を行うこととなった。

「天龍峡周遊アプリ」では、スポット検索機能やスタンプラリー機能、フォトギャラリーやモデルコースを搭載。「旅マエ」の訪問意欲の喚起として、天龍峡の魅力を集めたモデルコースの紹介をすることで、滞在イメージを観光客に持ってもらうことができる。また、「旅ナカ」の快適な滞在に向けて、観光地の詳細情報の発信や現在地検索機能で楽しく周遊することが可能。さらに、3つのスタンプラリーのコースを用意しており、クリア特典として加盟店舗で利用できるクーポンや記念品をプレゼント。「旅アト」では、四季折々で表情を変える天龍峡だからこその楽しみをフォトギャラリーページから見つけられる。

天龍峡エリアの情報をスマホ内に集約することでの観光客への滞在中の利便性向上を狙うだけでなく、天龍峡への訪問の動機づけや訪問後の拡散へと繋げていく。