2021年12月28日 12:50

ウェルタスは、12月20日より、フィンランド発の血液健康スコア化サービス「My Nightingale(マイ ナイチンゲール)」を、新小山市民病院予防医学センターにて、一般客に向けてサービスの提供を開始した。
フィンランドのヘルステック企業であるナイチンゲールヘルス社は、核磁気共鳴スペクトル分析を用いた独自の血液解析技術を開発し、世界各国のバイオバンク(血液などの生体試料を研究目的で保管する機関)との共同研究で、すでに100万検体以上の血液サンプルを分析している。その研究成果をもとに、血液健康スコアと、生活習慣病(心血管疾患及び2型糖尿病)の将来リスクを評価するサービスを開発した。
「My Nightingale」は、血液健康スコア(ナイチンゲールヘルススコア)と、生活習慣病の将来リスクを見える化するサービス。フィンランド発の革新的技術で、少量の血液から250項目を測定することで、血液の状態を100点満点の総合スコアで評価。このスコアを5つの健康指標で分析し、特に効果的な生活改善案を提案する。また、健康診断や人間ドックだけでは分からない将来の生活習慣病のリスクまで評価できる。
「My Nightingale」は健康診断や人間ドックのオプション検査として医療機関で利用可能。日本初の採用となる新小山市民病院予防医学センターでは、12月20日からサービス提供を開始した。今後、順次、全国で利用できる医療機関を拡大していく。