2021年12月22日 09:00

夢ラジオは、全国337局のコミュニティFMラジオを一挙に紹介するポータルサイト「ロカラジ」を制作し、世界ラジオデーである2022年2月13日にリリースする。

厳しい経営状況の中「市民のため」そして「万が一の災害時のため」にコミュニティFMを放送し続けている局が多くある。一方で、その防災面での必要性を重く受け止め、これから開局を迎える新しいラジオ局もある。そこで夢ラジオは、そのように大切な役割を担っている全国のコミュニティFMの認知度を上げるために何かできることはないかと考え、全てのコミュニティFMを一堂に紹介するwebサイトを制作することとした。

「ロカラジ」を制作することで、自分の住む地域や、ゆかりのある地域のコミュニティFMを知る人、また聴く人を増やし、地域で生活する上で役立つ情報を得られたり、地域で暮らす人を知るきっかけになり、災害時にはコミュニティFMの重要な役割である「地域の災害情報の発信」を、そこに住んでいる人々がきちんと得られる状態を作りたいと考えている。

制作費用はクラウドファンディングサイト、READY FORを利用して12月22日より支援を募る。また、「ロカラジ」の制作過程や、クラウドファンディングの裏側などを公開するFacebookグループを立ち上げる。

スケジュールは、12月22日10時より、Ready forにてクラウドファンディングスタート。2022年2月13日、世界ラジオデーに合わせてサイトをオープン。

クラウドファンディングサイト / Facebookグループ