2021年12月02日 09:28

ヘラルボニーは、小岩井農場とのコラボレーション企画として、12月1日より、岩手県にある民間総合農場「小岩井農場」にて開催されるイルミネーションにて、県内出身の作家・八重樫季良さんの作品「(無題)(家)」をオブジェのデザインに起用し、屋内では同作家の原画作品を展示する。

当イベントは、新型コロナウイルス感染拡大による中止から、実に2年ぶりの開催となる。さらに、岩手だけでなく、東京丸の内仲通りで12月1日~25日まで開催される「Marunouchi Street Park 2021 Winter」でも両社が参画し「SOCIAL GOOD Store !」においてヘラルボニーが展開するブランド「HERALBONY」のプロダクトを販売する。なお、当コラボレーションを皮切りに、両社は2022年春に「ヘラルボニー×小岩井農場」のコラボレーションブランドを企画・展開する予定だ。

小岩井農場イルミネーションコラボ、屋外企画「銀河農場の夜 2021 KOIWAI Winter Lights」は12月1日~2022年1月4日16時~20時開催。※12月31日は休園日。※上記期間中、まきば園は16時からの営業。会場は小岩井農場まきば園。入場料は大人1000円、小学生以下無料。

屋内連動企画は「八重樫良さんの原画展示」。開催期間は12月1日~2022年1月4日16時~20時、会場は小岩井農場まきば園ミルク館。入場料無料。「Marunouchi Street Park 2021 Winter」は12月1日~25日10時~22時開催。※最終日は20時まで。会場は東京丸の内仲通り。入場料無料。