2021年11月30日 12:01

promは、新たなスタイルの成人式「prom(プロム)」の2022年開催予定を発表した。
同社は、若者世代に向けたマーケティングを基軸に、様々なイベントの企画や運営を行なっている。2022年4月、民法改正により成年年齢が20歳から18歳へ成年年齢が引き下げられる。それに向けて本当に新成人の為になる成人式とは何かを考え、民法改正後の2022年に18歳の成人式「prom」を開催予定だ。
主に北米で開催されているプロムは高校卒業前にあるイベントで、日本の成人式のような位置付けとされている。同社代表の辰己逸奎さんは、中学卒業後アメリカで高校時代を過ごし、現地にて実際にプロムに参加した。高校卒業後に帰国し自身の「成人式」に参加した際に、アメリカで体験したプロムと日本の成人式とのあまりにも大きな違いに衝撃を受けた。自分の大切な人や子どもが参加する際にはプロムのように街中の人がお祝いしたいと思えるような、そして参加者が楽しめるようなお祝いの場を企画したいと考え、日本で「prom」を行おうと同社を起業した。
現在は新型コロナの影響で事前イベント等ができずにいるが、2022年4月の成年年齢18歳引き下げに向け、これからの新たなスタイルの成人式として「prom」を開催できるように準備している。また、同社は「prom」に関する商標を複数所有しており、日本で唯一の本当の「prom」を開催できる会社となっている(登録第6144301号)。