2021年11月29日 09:00

栃木県佐野市の「佐藤の会」は、ネーム印(朱肉やスタンプ台を使わないハンコ)で国内シェアNo.1のシヤチハタと、「佐藤の会オリジナルハンコ」(シヤチハタ ネーム9Vivo)を共同開発し、佐野市ふるさと納税のお礼品として提供を開始した。
全国200万人の佐藤さんに使ってほしい「佐藤の会オリジナルハンコ」が遂に完成した。本体は、「佐藤の会」の公式イメージカラーである落ち着いたネイビーカラーを採用し、本体上部(天面)には「佐藤の会」のロゴを刻印して、佐藤さん専用の洗練されたワンランク上のハンコを完成させた。開発でもっともこだわったのは文字の書体。「佐藤」の2文字がもっとも美しく見える唯一無二ともいえる「佐藤の会」限定の古印体を採用し、そのすべてにおいて特別感を醸し出している。
この「佐藤の会オリジナルハンコ」は、佐野市のふるさと納税のお礼品としてのみ扱う限定商品だ。佐藤の会の会員でなくても、誰でも入手可能。佐野市に、1万7000円を寄附すれば、お礼の品として佐藤の会オリジナルハンコを自宅に届ける。
また、佐藤の会では、佐野市ふるさと納税に寄附してくれる人に、佐藤の会の有料会員(プレミア個人会員)への入会を勧めている(5000円以上の寄附で、佐藤の会への入会も可能)。「佐藤の会」に関する情報は、公式ホームページやSNSを通して全国に周知していく。